展覧会 の記事一覧
土井朋子 ガラス展 大きな森
「ヘンゼルとグレーテル」などグリム童話やアンデルセン作品、
「ニルスのふしぎな旅」等のおはなしや絵本をテーマに
制作されたガラス作品の展示会です。そして、
リス、クマ、ねこ、はりねずみ、うさぎ..
森の動物をモチーフにしたお皿、コップなどなど
人気のテーブルウェアも並びます。
「練りパウダー」技法で作られたブローチなどアクセサリーもとても可愛いです。
素敵な土井朋子さんオリジナルを是非ごらんにいらして下さい。
会期2017年5月20日(土)~6月11日(日) 休廊日 5月23日、30日、6月6日*火曜日
…清水 一博 陶展
蹴ろくろを使った、味わい深い造形の器を多数展示。
◆会期 ◆ 2017.4/22(土)〜5/8(月)
◆営業時間 ◆ 10:00〜17:00
◆定休日 ◆ 火曜日(陶炎祭中営業)
◆作家在廊日◆ 4/22(土)
…雑貨店あらまき
期間中、わくわくな雑貨店を開きます。
普段とすこしちがうニコをお楽しみ下さい。
「雑貨店あらまき」
2017年4月29日(土)〜5月14日(日)
休廊日 5月9日(火曜日)、12日(*金曜日)
土の家(陶器)・Doddy(ぬいぐるみ、布作品)
三浦泉(ガラス)・arancioLeather(革)・atelier gumu(絵画)
Rhythble(焼き菓子)・ぽってりぽたりぃ(陶器)
浜坂尚子・ミヤチヤスヨ Green shoots
愛知県常滑市で作陶されている、
浜坂尚子さんとミヤチヤスヨさんの2人展。
春の芽吹きを感じる元気な器が並びます。
ぜひ、ご覧にいらしてください。
[浜坂尚子・ミヤチヤスヨ Green shoots]
2017年4月8日(土)~4月23日(日)
休廊日 4月11日(火)、18日(火)
…
橋口 信弘 ❁ 藤橋 敦子 陶展
料理映えする織部の器と、動物をモチーフにした器などを展示。
◆会期◆ 2017 3/4(土)→3/20(月)
◆営業時間◆ 10:00→17:00
◆定休日◆ 火曜日
◆作家在廊日◆ 3/4(土)
…
ちょうどいいお皿 ちょうどいいカップ 小堤晶子展
いろいろな絵付けをした「お皿(15cm)」と
「カップ(口径8㎝・高さ6㎝)」がならびます。
2017年3月11日(土)~3月20日(月) 休廊日 14日火曜日
小堤晶子さんは茨城県笠間市本戸のアトリエで制作されています。
ぜひご覧にいらしてください。
…
ひなあそび 髙橋協子展
人気のひな人形の新作や端午の節句の五月人形、
ひなあそびの可愛い小道具も並びます。
寒さが厳しい季節ですが、温かな作品と一緒に、
初春の笠間でお待ちしております。
2017年2月2日(木)~2月20日(月)
休廊日 2月7日火曜日、2月14日火曜日
…長谷川風子展 森のなか
キリエ、sketch、エンブレムなどの器シリーズが人気の長谷川風子さん。
SPACE NICOで、2017・年始1月2日からの展示会です。
栃木県益子町で作陶されています。
お皿、鉢、カップ、蓋物など日々のテーブルウェアや、
花器、時計など素敵な作品がならびます。
長谷川風子さんの作品世界を是非ご覧にいらしてください。
長谷川風子展 「森のなか」
2017年1月2日(月)~1月15日(日) 休廊日 1月6日*金曜日、10日火曜日
…
T&Sコレクション七十七盌展示会
この度、かまげんでは「T&S」さんの収集品展示会を開催する運びとなりま
した。「T&S」さんは、若いころから陶磁器に興味をもち、収集歴は50
有余年になり、この度、喜寿を迎えたのを記念しまして七十七盌の展示会を
開催します。何卒この機会にご高覧賜りますようご案内申しあげます。
…