展覧会 の記事一覧

2つの企画展が始まりました!

2つの企画展が始まりました!

開催中の二つの企画展をご案内します。
陶と鉄ー二人の作家の感性が素材を通して余すところなく広がっています。
ぜひ会場でご覧ください。
 
「井上卓陶人形展Ⅲ」 クラフトギャラリーⅠ
「studio ZWEI vol.6」 クラフトギャラリーⅡ
会期:9/17-9/28
笠間工芸の丘HP http://www.kasama-crafthills.co.jp/top.html もっと見る
 

More Read


落合杜寿子 穴窯展 ー大地と炎6つの薪窯展ー

落合杜寿子 穴窯展 ー大地と炎6つの薪窯展ー

☆きらら館ギャラリー展ご案内☆

  ○落合杜寿子 穴窯展 ー大地と炎6つの薪窯展ー○

 9月17日(水)~9月28日(日)

 

益子の作家、落合杜寿子さんによる展示会です。

登り窯ならではの自然な色合、

土や釉薬の風合いを大切にしこだわりぬいた作品たち

日常使いの器から、アクセサリーや花器、オブジェなど

約300点の展示になります。

ギャラリー期間中は作家である落合先生が在廊して下さいます♪

作り手の方とお話できるチャンスはなかなかございませんので

ぜひ、この機会に足をお運びくださいね!

お待ちしております!

 

■会期■ 9月17日(水)-9月28日(日)

■営業時間■ 10:00-18:00

  ●きらら館HPはこちら http://www.kilalakan.jp/●

More Read


須藤 訓史・東 香織 作陶展

須藤 訓史・東 香織 作陶展

 

2014年9月21日(日)~10月4日(土)

かまげん 2階 アートギャラリー

AM10:00~PM5:00

image (27)

須藤 訓史作 押点文陶筥

 

image (26)

東 香織作 鉢 かい

 

是非、お越しください。

 

追記

開催期間の延長のお知らせです。

10月4日(土)までとなっておりましたが、

10月13日(月)まで開催延長となりました。

皆様のお越しをお待ちしております。

More Read


田子美紀・飯野夏実二人展~ガラス×陶磁器・ピサンキ~開催のお知らせ

田子美紀・飯野夏実二人展~ガラス×陶磁器・ピサンキ~開催のお知らせ

田子美紀・飯野夏実二人展~ガラス×陶磁器・ピサンキ~

2014年9月13日(土)~28日(日)
*19日(金)・26日(金)はお休みさせていただきます。

飯野夏実

キラキラしたものや細かい文様が好きです。金彩色絵をほどこした陶磁器と、「ピサンキ」というウクライナに伝わるろうけつ染めのエッグアート。楽 しい装飾の世界をお楽しみください。

田子美紀

たくさんの色を使っていますが、食器として気軽に使っていただくために、器自体がおいしそうに見える事を心掛けて制作しています。
今回は植物モチーフを中心にした作品を展示いたします。

*ワークショップ 「ウクライナに伝わるろうけつ染めのエッグアート『ピサンキ』を作ってみませんか」
講師 飯野夏実 9月21日(日)午後1時~
事前にご予約ください。詳細はGlass Gallery SUMITOにお尋ねください。

More Read


尾形 隆昭 ・ 有光 志津枝 二人展

尾形 隆昭 ・ 有光 志津枝 二人展

2014年9月13日(土)~9月26日(金)の間

尾形 隆昭さん・有光 志津枝さんの二人展を行っております。

尾形さんは、鳥や魚をイメージした遊び心あふれる作品で、

食器や花器を中心に約150点を展示。ネーミングセンスも光っておりますので、

ぜひキャプションも一緒にお楽しみ下さい。

有光さんは、イッチンの技法で季節の花や幾何模様を施した作品を中心に約100点を展示しております。

お二人とも首都圏を中心に活躍されており、なかなか笠間では見ていただけない展示かと

思いますのでこの機会にぜひご高覧くださいませ。

 

 

More Read


9/2(火)~9/15(月)の企画展

9/2(火)~9/15(月)の企画展

アートの秋にさきがけて・・・2つの楽しいグループ展を開催中!

 

『いやしの灯と食卓をいろどる器達』は3人の女性陶芸家が陶のある暮らしをプロデュース。

陶の灯りや茶香炉・抹茶碗から普段使いの器までバリエーション豊かに温かみのある和みの空間となっています。

 

『ロボット・ROBOTS・ろぼっと展』は5名のアーティストによるロボットをテーマとしたクラフト展。

陶・金属・木・スタンプなど様々な素材のロボットやロボットモチーフの器や小物たち。

会場は作家の皆さんの遊びゴコロが感じられて思わずにっこり♪

カワイイけどドコカセツナイ そんなロボットくん達にアイ二キテクダサイネ。

 

【出品作家】

『いやしの灯と食卓をいろどる器達』川島悦子・小林彩子・根本典子

『ロボット・ROBOTS・ろぼっと展』安彦年朗・大貫タツヤ・木村あかね

                                                                              中村明美・ミキ・エダマメ

 

 

More Read


9月マンスリーギャラリー 菅原佳苗 陶展

9月マンスリーギャラリー 菅原佳苗 陶展

9月のマンスリーギャラリーは

菅原佳苗 陶展

開催期間:9月1日(月)~9月30日(火)

 

image (24)

 

image (25)

More Read


土井朋子展 硝子森のむこう

土井朋子展 硝子森のむこう

9月13日(土)〜9月28日(日)

コップ・ボウル・お皿などの普段使いの器や、
アクセサリー・オブジェなど素敵なガラスを展示いたします。

「硝子森」のむこうにある、土井朋子さんの作品世界を
是非ご覧にいらしてください。

休廊日 16日(火)、24日(水)

 

More Read


高橋 協子 作陶展

高橋 協子 作陶展

2014年8月30日(金)~9月12日(土)の間、

高橋 協子さんの作陶展を行っております。

高橋さんのライフワークにもなっている、地元の民話を取り上げた作品は、

回を増すごとに奥深くなってきており、細部にまで拘ったそのつくりに

思わず見入ってしまうと思います。

作品の基になった民話も解説してありますので、両方楽しめる展示内容となっております。

ぜひ、足をお運び下さいませ。心よりお待ちしております。

※8月30日(土)のオープニングティーパーティーでは、

語リーベ寿 夢子(山口 由美)さんによる民話語りを行います。

 

More Read


外山亜基雄・高橋協子2人展[STORY’S 2014]

外山亜基雄・高橋協子2人展[STORY’S 2014]

☆きらら館ギャラリー展ご案内☆
  ○外山亜基雄・高橋協子2人展[STORY’S 2014]○
  8月19日(火)~8月31日(日)
 
.笠間在住の作家、外山亜基雄さんと高橋協子さん2人による展示会です。
シンプルデザインからポップなデザインまで取り扱う外山さんと
ほっこりと暖かみのある作品が特徴の高橋さん♪
日常使いの器からオブジェまで
約300点の展示です。
ぜひ、この機会に足をお運びくださいね!
お待ちしております。
 
 
■会期■ 8月19日(火)-8月31日(日)
■営業時間■ 10:00-18:00
  ●きらら館HPはこちら http://www.kilalakan.jp/

More Read