展覧会 の記事一覧
○駒澤博司 作陶展○
笠間の作家 駒沢博先生によるギャラリー展です。
西洋の町並みをモチーフにした作品は
少し風化したような独特なタッチが特徴 的
カップや時計など 約100点程の作品が並びます。
ぜひ、この機会に足をお運びくださいね♪ お待ちしております。
■会期■ 11月10日(火)-11月23日(月)
■営業時間■ 10:00-18:00
きらら館HPはこちら http://www.kilalakan.jp/
…『鈴木智 作陶展』始まりました。
シンプルな形に木灰釉薬による透明感と複雑な色彩を求めて制作されています。
今回新作となる孔雀釉の作品もございます。
ぜひご高覧ください。
『 鈴木智 作陶展』
10月31日(土)~11月8日(日)
ギャラリー曜燿(有限会社 金澤美術)
営業時間 11:00~18:00
個展期間中定休日 火曜日
(その他の店休日についてはお手数ですがブログをご覧ください)
ブログ http://gallery2yo.exblog.jp/
茨城県笠間市笠間2372-5
TEL/FAX 0296-71-7566
…○大﨑透『陶の動物園’2015』○
○大﨑透『陶の動物園’2015』
10/27(火)~11/8(日)
笠間の作家 大﨑透先生によるギャラリー展です。
来年の干支である「申」を中心に、
繊細で、どこか愛くるしい、
そんな動物たちがギャラリースペースいっぱいに並びます!
また、土日を中心に平日も作家の大﨑先生が 在廊して下さいます!
ぜひ、この機会に足をお運びくださいね♪ お待ちしております。
■会期■ 10月27日(火)-11月8日(日)
■営業時間■ 10:00-18:00
きらら館HPはこちら http://www.kilalakan.jp/
羽石 修二 作陶展
2015年10月24日(土)~11月6日(金)の間
『羽石 修二 作陶展』を行っております。
薪窯の窯変作品を中心の作品に今回は、磁器の窯変花器作品を加えて
大きな作品を見ていただける見応えある展示となっております。
食器類も充実しておりますので、お近くにいらした際は
ぜひ、ご高覧下さいませ。心よりお待ちしております。
…清水陶房展
清水陶房展
正章・俊子・貞志・なつ子展
家族四人による、個性あふれる作陶展。
陶板・陶人形・動物の陶彫・刻磁の器など多数展示します。
是非、ご覧ください。
◆ 会期 ◆10/31(土)~11/16(月)
◆営業時間◆10:00~17:00
◆ 定休日 ◆火曜日(祝祭日は営業)
11月の定休日 10(火)・17(火)・24(火)
※作家在廊日 10/31(土)11/1(日)11/3(火・祝)
…『秋の食卓展』開催中です。
実りの秋、食欲の秋です。
新米も美味しい季節…。
ギャラリー曜燿では美味しいご飯を楽しむためのうつわを並べた『秋の食卓展』を開催しております。
めし碗の他、秋らしい紅葉のお皿や深い色の小鉢など、これからの季節にぴったりの素敵な器を集めました。
どうぞご高覧ください。
ギャラリー曜燿
茨城県笠間市笠間2372-5
電話 0296-71-7566
営業時間 11:00~18:00
定休日:ブログにてお知らせ
…
橋口 信弘 作陶展
2015年9月12日(土)~9月25日(金)の間
橋口 信弘さんの展示を行っております。
織部釉の美しく力強い作品が約400点並んでおります。
是非、お近くにいらした際にはご高覧下さいませ。
心よりお待ち致しております。
…