展覧会 の記事一覧

安藤喜代子 Exhibition 2015

安藤喜代子 Exhibition 2015

〇安藤喜代子 Exhibition 2015〇

6月2日(火)-6月14日()

愛知県瀬戸市で作陶されている作家

安藤喜代子さんによる個展です。

ポップな柄とカラフルな色使いが

女性にも大人気!

お花などのモチーフの器メインに

展示しております。

ギフトにもぴったり!!

ぜひご覧ください♪

 

■会期■ 6月2日(火)-6月14日(日)

■営業時間■ 10:00-18:00

きらら館HPはこちら http://www.kilalakan.jp/

More Read


杉山 洋二 ガラス展

杉山 洋二 ガラス展

2015年5月23日(土)~6月5日(金)の間

杉山 洋二さんのガラス展を行っております。

杉山さんの作品は”セミクリスタル”といわれるものです。

ガラスに比べて透明度が高く光の屈折率も高いためため息が出るほどの

美しい作品です。ぜひ、ご高覧下さいませ。心よりお待ちいたしております。

 

 

 

 

More Read


○廣田芳樹《ヒロタ・ヨシキ,ショッキ,ザッキ》展○

○廣田芳樹《ヒロタ・ヨシキ,ショッキ,ザッキ》展○

○廣田芳樹《ヒロタ・ヨシキ,ショッキ,ザッキ》展○

 5月19日(火)~5月31日()

笠間在住の作家、廣田芳樹さんによる展示会。

 夏に涼しく使える

青釉や灰釉の器を中心に

 オブジェなど

300点ほどの展示になります!

ぜひ、この機会に足をお運びくださいね♪

お待ちしております。

■会期■ 5月19日(火)-5月31日(日)

■営業時間■ 10:00-18:00

きらら館HPはこちら http://www.kilalakan.jp/

More Read


田子美紀・早崎志保2人展 開催のお知らせ!

田子美紀・早崎志保2人展 開催のお知らせ!

会期2015年6月6日(土)~21日(日)

12日(金)、19日(金)はお休み

田子美紀

ガラスが活躍する季節が来ました。サラダにパスタにフルーツ、どうぞいろいろな
ものを乗せて楽しんでみてください。カラフルな器でも、意外と何にでも合います
よ。

早崎志保

自宅の吹きガラス工房で、季節に寄りそう暮らしの中、日々制作しています。
作品に自然の中から貰ったイメージを映し込んで。
そして溶けている時のガラスのしなやかさ・強さを損なわないよう息を合わせ、形を作りあげています。

More Read


○内藤加奈子 作陶展○

○内藤加奈子 作陶展○

☆ギャラリーのご案内☆

○内藤加奈子 作陶展○

5月8日(金)~5月17日()

 京都在住の作家。

いっちん技法で細やかに

描かれた女性らしい器が並びます。

日常使いの器を中心に陶画や花器など

約200点の展示になります。

ぜひ、この機会に足をお運びくださいね♪

お待ちしております。

■会期■ 5月8日(金)-5月17日()

■営業時間■ 10:00-18:00

きらら館HPはこちら http://www.kilalakan.jp/

More Read


山下 秀樹 作陶展

山下 秀樹 作陶展

2015年4月25日(土)~5月8日(金)の間

山下 秀樹 作陶展を開催しております。

山下さんの代表的な銀化天目の作品は本当に素敵で、

一点一点表情が違う作品になりますので自分だけの器だと感じて頂けます。

新しい銀化天目の花器作品、日常的に使いやすいアイボリーシリーズ。

今回は土鍋のシリーズもと充実の350点の作品を展示しております。

GW、陶炎祭だけでなく是非回廊ギャラリー門にも足をお運びいただきご高覧下さいませ。

スタッフ総出で心よりお待ちしております。

 

More Read


馬場浩二・野原じゅん  The trace of pleasure or regret

馬場浩二・野原じゅん  The trace of pleasure or regret

「届けたいんだ。5月の青い朝日みたいな、

 春の器ならば、届くだろうか。」

 

2015年4月29日(水)~5月11日(月)    

休廊日 5月7日(木)、8日(金)

 

4月29日(水・祝)と5月2日(土)・5月3日(日)・5月4日(月・祝)・5月5日(日・祝)

の13時~17時の間、

SPACE NICOの:「駐車場」にて..

「NICO Cafe. 」を営業いたします。

 

馬場浩二と野原じゅんの器で、

 

コーヒーや、お酒、お菓子などをお楽しみ下さいませ。

 

 

 

 

More Read


○中浦和博 作陶展○

○中浦和博 作陶展○

☆ギャラリーのご案内☆

○中浦和博 作陶展○

4月21日(火)~5月6日(水)

  岐阜県在住の作家、中浦和博先生による作陶展。

練り込みという技法で作り出される、 パステルカラーの軽やかな器たちが並びます。

日常使いの器を中心に 約300点の展示になります!

また、4月21日(火)、22日(水)は 作家の中浦さんが在廊してくださいます! (※22日は午前中のみ)

作家さんとお話できる機会はめったにありませんので ぜひ、この機会に足をお運びくださいね♪

お待ちしております。

■会期■ 4月21日(火)-5月6日(水)

■営業時間■ 10:00-18:00

きらら館HPはこちら http://www.kilalakan.jp/

More Read


湯川 武利 作陶展

湯川 武利 作陶展

2015年4月11日(土)~4月24日(金)の間

『 湯川 武利 作陶展 』を行っております。

灰釉・唐津・黄瀬戸・織部など多彩な作品が約300点展示されております。

お近くにお寄りの際は、ぜひご高覧下さいませ。

More Read


『白の器展』始まりました。

『白の器展』始まりました。

兼行誠吾さんのうつわ

 

本日より、『白の器展』始まりました。

春にふさわしいさわやかな白い器を集めました。

どうぞご高覧ください。

ギャラリー曜燿 金澤美術

営業時間 11:00~18:00

定休日 火曜、他(ブログ(←クリックで表示)にてお知らせ)

More Read