体験 の記事一覧
「スイーツデコ教室」参加者募集中!
カフェ「ドロップイン」にて、毎月第4水曜日に開催している
「スイーツデコ教室」。
ただ今、生徒さんを募集中です!
粘土を使って、本物そっくりなスイーツを作ってみませんか?
作ったスイーツは「ブローチ」や「ストラップ」に加工します。
スイーツデコ教室
■毎月第4水曜日 14:00~16:00
■参加費:2,500円(材料費・ケーキ&コーヒー付)
…長嶺憲幸 作陶展
長峰憲幸 作陶展
白もあり、黒もあり・・・。
真っ直ぐもあり、斜めもあり・・・。
お気に入りが見つかりますように・・・。
◆ 会期 ◆9月26日(土)~10月12日(月・祝日)
◆営業時間◆10:00~18:00
◆休廊日 ◆9/29(火)・10/6(火)
※作家在廊日 9/26(土)・10/11(日)
…そばちょこ展始まっています!
秋の兆しも見えそうですが、まだまだ夏のだるさが抜けません…。
そんな時でもつるっといただけてしまうのがお蕎麦。また、これからの季節秋の新蕎麦も楽しみです。
ただいまギャラリー曜燿では蕎麦猪口をずらりと展示しております。
お蕎麦の他、のみものやデザート用にも使える優秀な器です。
蕎麦猪口の他、お供となる薬味皿なども展示しております。
この機会にぜひお手に取ってご覧くださいませ。
そばちょこ展
ギャラリー曜燿
9月半ばまで。
営業時間 11:00~18:00
定休日につきましてはお手数ですがブログをご覧ください。
…森田榮一 作陶展
森田栄一 作陶展
斬新なデザインと遊び心いっぱいの食器や花器を展示します。
是非ご覧ください。
◆ 会期 ◆ 9月5日(土)~9月24日(木)
◆営業時間◆ 10:00~18:00
◆9月の定休日・1日(火)・8日(火)・15日(火)・25日(金)・29日(火)◆
※作家在廊日 9/12(土)・9/13(日)
…
○西村俊彦作陶展○
益子在住の作家、
西村俊彦先生によるギャラリー展!
プラチナを施した線紋シリーズや加彩シリーズをはじめ
粉引きや印毛目など日常使いの器や花器など中心に展示します♪
また、土日を中心に西村先生が在廊してくださいます!
この機会にぜひ、ご覧になってみてくださいね♪
■会期■ 8月18日(火)-8月30日(日)
■営業時間■ 10:00-18:00
きらら館HPはこちら http://www.kilalakan.jp/
長谷川風子展
栃木県益子町に窯を構える陶芸家、
長谷川風子さんの展示会です。
普段使いの器や、 陶の時計などを展示いたします。
2015年9月12日(土)~9月27日(日)
・休廊日 9月15日(火)、24日(火)
是非この機会に、
長谷川風子さんの作品世界をご覧下さいませ。
皆様のご来店をお待ちしております。
space nico 大嶋じゅんこ
…
ねこ展
今年もいよいよ始まりました!
器も置物も猫だらけなきらら館ねこ展♪
第11回目の開催です!!
今年はなんと総勢50人の作家さんにご参加頂いております!
また、会期中に愛猫ちゃんの写真をお持ち頂くとギャラリーに
展示させて頂きます!(但し、返却は出来ませんのでご了承下さい)
写真をお持ち頂いた方には、きらら館特製「ねこバッチ」を
プレゼント!(数に限りがございます)
さらに今年はワークショップ
で猫ちゃんのお皿絵付け体験も
土日限定で開催いたします!ねこ好きさん、是非、楽しみに遊びにいらして下さいね。
■会期■ 7月28日(火)-8月16日(日)
■営業時間■ 10:00-18:00
きらら館HPはこちら http://www.kilalakan.jp/
…